Mito Kodera2015年3月1日読了時間: 1分2015年3月柔道整復師のためのボウエン・テクニックのクラス第2回2015年3月20、21日、東京にてクラスを開催します。 3月20日 午前10時 〜 午後5時 3月21日 午前10時 〜 午後4時 場所: 東京都新宿区 受講料:3万5千円 クラス柔整師クラス16回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
2017年 1月 『ボウエン101』1月17日(火)は予定を変更して『ボウエン101』を開催します。 ボウエン・テクニックについての説明、質疑応答。これまで、本などを読んでボウエン・テクニックについての疑問がある方への質問にお答えします。また、実際にご自分の身体で、ボウエンの効果を体感していただき、ボウエンのムーブのクオリティを再現するのに役立てていただきます。 モジュール1から練習していく基本的な3つのテクニックの伝授も含みます。
2015年11月 新規クラスのお知らせこのクラスは、すでにプロとして施術されている方向けです。(基礎編全6回) 「誰にでも簡単にできるフォーミュラ化されたモジュール(=レシピスタイル)」ではない、各個人の身体の状態を読み取り、どこに何のために施術するのかを的確に考え、ターゲット化した素早い施術によって、より高い効果を上げるための専門家向けのクラスです。 最初は、モジュールで学ぶ、各テクニックの説明と練習から入りますが、コースを修了す
2015年1月柔道整復師のためのボウエン・テクニックのクラス開催このクラスは、「誰にでも簡単にできるフォーミュラ化されたモジュール(=レシピスタイル)」ではない、各個人の身体の状態を読み取り、どこに何のために施術するのかを的確に考え、ターゲット化した素早い施術によって、より高い効果を上げるための専門家向けのクラスです。 最初は、モジュールで学ぶ、各テクニックの説明と練習から入りますが、コースを修了するまでには、アセスメントによって、どこに施術すればいいのか、