- 古寺 ミト
左首の痛み
普段は、ケーススタディを、Facebookの Importance of Symmetry のページに掲載していますが、今日は珍しく、日本語でここに書いてみたいと思います。
20代のご夫婦で、首が痛いといらっしゃったクライアントさん二人。
旦那さんは、10日ほど痛みが続いて治らず、首がほとんど回らない。30度くらいまで動かすと激痛です。
奥さんは、そんな旦那さんを気の毒に思っていたのですが、昨日から自分まで痛くなってしまいました。うつった?わけはないけれど、やはり、首を回そうとすると痛い。旦那さんよりはマシだけど45度いかない。同じ場所が痛くておかしいと言いながら二人できました。
ボウエン・スクール・ジャパンのモジュールや、欧米ではアドバンス・セミナーで習う調べ方でみると、 奥さんは、仙腸関節のスクリーニングがポジティブで、仙腸関節を調整したら、首がすっきり回せるようになりました。

旦那さんの方は、スクリーニングはネガティブ(問題なし)でしたが、右脚が3センチほど短く、首、TMJ、肩の施術をしたところ、首が90度まで回せるようになり、脚の長さも5ミリほどの違いになりました。 今年も、ボウエン・スクール・ジャパンでは、同じ症状でも、施術する場所が違うのはなぜか、どう見つけて、何をするかがわかるように練習していきたいと思います。
モジュール1は1月21、22日、モジュール7は1月24、25日です。再履修、モデル参加も大歓迎です。
68回の閲覧0件のコメント